血液適合性生体吸収性材料

akitau01
(2021/4/26現在)

秋田大学

提供価値

・ステントの表面コーティング
・人工血管補強
・癒着防止膜

概 要

血液は人工材料と接触すると血栓を形成することで知られており、血栓形成には材料表面への血小板粘着と血小板の立体構造変化が重要な役割を果たします。我々はある親水性セグメントを導入したポリエステル共重合体が抗血小板粘着性を示すことを見出しました。さらに、この材料上で細胞培養が可能であることも見出しました。これらは新しい血液適合性生体吸収性材料として人口血管とそのシール材、癒着防止膜、カテーテル・ステントのコーティングなどへの応用が期待されます。
特願2019-174742

♯血液適合性生体吸収材料
♯ポリエステル共重合体
♯抗血小板粘着性
♯医薬・医療