災害発生直後の迅速な活動拠点開設を可能にする『+Quick』

kogakuin02
(2021/4/27現在)

工学院大学 建築学部 まちづくり学科 村上研究室

教授 村上 正浩

提供価値

・感染症と複合した災害発生時での住民主体による避難所開設、分散避難によるホテル等民間施設での避難者受入等の支援
・感染症蔓延期での民間事業所での帰宅困難者一時滞在施設開設の支援

概 要

「+Quick」は、従来の災害対応マニュアルを、ファンクショナル・アプローチ(FA)の手法を用いて構築した災害対応支援ツールです。災害発生直後において、避難所や医療救護所、帰宅困難者一時滞在施設など、災害時活動拠点の迅速な開設を可能にします。本ツールの特徴は、
①災害の種類を問わず、感染症との複合災害にも対応している、
②FAを用いることで災害対応のプロセスと必要な活動を標準化できる、
③活動に必要な手順書と資源・道具類をパッケージ化したことで、その場に居合わせた人で適切な対応行動がとれることです。

説明資料URL
https://www.kogakuin.ac.jp/research/seeds/fbb28u0000007a72att/t5eu69000000eszz.pdf

♯災害時の避難所開設
♯災害時の活動拠点開設
♯災害対応支援ツール
♯インフラ