「高効率太陽電池や高性能薄膜トランジスタを低コストで実現すべく、新しいプロセ ス技術や評価・解析技術の開発」

Miyazaki-u01
(2021/4/27現在)

宮崎大学

提供価値

(1)等価回路を用いた各種太陽電池の動作解析
(2)高効率シリコン系太陽電池をめざした反射防止構造の形成
(3)高性能薄膜トランジスタ(TFT)をめざしたシリコン酸化膜の低温形成
(4)高効率太陽炉の開発

概 要

太陽電池に関する研究では、等価回路を用いた各種太陽電池の動作特性解析や、安価なプロセスによる反射防止構造形成、また、次世代の太陽光発電システムである集光型太陽光発電システムの研究開発に取り組んでいる。薄膜トランジスタに関する研究では、シンプルな手法により低温で、高品質なシリコン酸化膜を形成する技術の開発に取り組んでいる。

説明資料URL 宮崎大学研究シーズ集より
196_nishioka-2021.pdf

♯集光型太陽電池
♯薄膜トランジスタ
♯評価・解析技術
♯エネルギー