水中に含まれる重金属イオンやリン酸イオン類等を
効率的に除去するための吸着剤に適した高分子ヒドロゲルを開発

tmu03
(2021/4/27現在)
東京都立大学 大学院都市環境科学研究科
■ 提供価値
水浄化のための処理剤(重金属イオンあるいはリン酸イオン類吸着剤)として使用できる。また、加熱装置など特別な装置を使用することなく、原材料が安価なため、製造コストを抑えることができる。また、色素を含有させることでセンサーフィルムなどへも展開でき、用途に応じた加工性を有する。
■ 概 要
生活排水や河川、ダムなどの水中に含まれる重金属イオンやリン酸イオン類等を効率的に除去するための吸着剤に適した高分子ヒドロゲルを開発した。この高分子ヒドロゲルは、1,4-フェニレンジボロン酸等の2個以上のボロン酸基を有する化合物(架橋剤)と、重金属イオンやリン酸イオン類等の捕捉部位を有するボロン酸化合物とを用いて、常温・常圧下で水酸基を複数有する高分子物質を架橋して、立体的網目構造を有している点が特徴的である。
特許第5489921号
説明資料URL
https://tmu-rao.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/5489921_kubo.pdf
♯水浄化用吸着剤
♯高分子ヒドロゲル
♯重金属イオン
♯健康福祉