高精度液体成分計測器キットの小型化に貢献する積層反応場を開発

tmu04
(2021/4/27現在)
東京都立大学 大学院システムデザイン研究所
■ 提供価値
近年、特に感染症対策や健康状態の簡易的なチェックのために、病院以外の場所でも手軽に体液の成分分析を行える検査キットのニーズが増加している。本研究によって、検査キットに使われてきた従来の反応場と比較して、より早く、精度の高い測定を行うことが可能である。
■ 概 要
高精度液体成分計測器キットの小型化に貢献する積層反応場を開発した。小型で測定精度に優れた液体の成分測定が可能な反応場である。特長は反応場の構造にある。反応場は円盤状の反応用板が積層されており、この板の表面には細かい凸形状が並んでいる。積層することで凸形状が液体の通り道となってすべて反応場として利用できる仕組みだ。従来技術の数10倍以上の反応場表面積となるため、効率良く測定が可能である。
特開2018-124077「反応場提供体及びそれを用いた反応システム」
説明資料URL
https://tmu-rao.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/2018-124077_yang.pdf
♯感染症対策
♯簡易的チェック
♯反応場表面積
♯健康福祉